人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一息ついて

私のストレス解消法の1つは、


お茶をいただくこと。

一息ついて_f0037404_21113707.jpg



色々な種類のお茶があるので、

一息ついて_f0037404_11140385.jpg

試すのも良い気分転換になります。


お茶を飲んで一息つきながら、繰り返し思い出すことがあります。

10年ほど前、義理の叔母が、
「旅行する時には、自分と夫のお気に入りのお茶とマグカップを持っていく」と
話してくれました。

その時は、「え!?壊れ物を持って旅行するの?!」と、
正直言うと、負担面が強く頭に浮かびました


当時の叔母の年齢に10年分は近くなった私。
最近の旅行には自分のお気に入りのお茶と、旅行用ティーセットを持参するようになりました。

一息ついて_f0037404_11320880.jpg

母と同時期に亡くなった叔母。
「私もティーセットを旅行に持っていくようになったよ。」と、
実際にはもう伝えることは出来ません。


お茶を飲みながら、そんな思い出話を頭の中で反芻しています。

一息ついて、リセットです。


ブログテーマ:私のストレス解消法
Commented by Diary-17 at 2023-02-20 20:05
こんにちは〜
私も旅行には飲み慣れているお気に入りのお茶やお茶碗を持参します。そうする事でほっとします。
ネスプレッソマシンを置いているホテルも多いので気に入っているコーヒーカプセルを少し持っていく事も。
以前は手動式のエスプレッソ機迄持っていましたが、直ぐに壊れました。コーヒーは美味しい旅行先でもカフェが見つかるけれど特に日本茶は持参すれば旅先の一服で気もちが落ち着きます。
お写真のお茶碗のセットが素敵ですね。
Commented by foojily at 2023-02-21 18:34
思ったよりも、旅行にお茶碗持参される方は、いるのかもしれませんね!

長期旅行をすると特に、ティーバッグではないお茶が飲みたくなります。
お腹いっぱいになっても、最後は一杯のお茶が欲しいです。

夜、グッスリ眠れるようにカフェインのことを気にするようにもなりましたが、夕方帰宅後は、まずは緑茶でリセットです。気持ちが落ち着きますよね。

旅行用ティーセットは、中に茶こしも入っていて持ち運びに便利です。ただ、熱湯を入れた後は熱すぎて持てないです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by foojily | 2023-02-20 17:55 | Singapore@home | Comments(2)

食べて歩いて考えて、今日もぐっすりと眠れますように!


by foojily
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30